肩凝りや腰痛と筋膜リリース

和泉市に来てからご来院の患者さんは半分以上は肩凝りと腰痛なので、これから肩凝りや腰痛の記事も書いていこうと思います(^-^)

以前は自律神経の調整で様々な難病施術にも挑戦していましたし、これからもその気持ちは変わりませんが、肩凝りもつらいですからね~(^_^;)

で、肩が凝るとは?

和泉府中オステオパシーセンターの施術はオステオパシーを中心にしていますが、その中でも肩凝りや腰痛などの筋・筋膜系の不調に対する施術のメインは筋膜リリースです(^-^)

オステオパシーの膜の施術、というのは全身の膜の調整なので筋膜リリース以外にもカウンターストレインや頭蓋仙骨療法などで全身の筋膜を整えていきますが、局所の筋膜の捻じれには筋膜リリースを使います!

なぜ筋膜リリースを中心にするかと言うと、人間の身体で痛みや凝りを感じるのは筋膜が多いからです(^-^)

筋膜リリースとはソフトな力で皮膚の下で筋肉の上にある膜組織を少しの力で緩める(解放する)テクニックです(^-^)

で、身体の歪みというのはこの筋肉が引っ張られて起こります(^-^)

なので、この筋膜の引っ張りを解放してあげればよいわけですね(^-^)

実際、和泉府中オステオパシーセンターでは施術終了後、骨盤の歪みはほとんど消失して帰っていただいています(^-^)

ただ、身体の歪みは骨盤だけではありませんので、特に肩凝りに重要なのが肋骨です(^-^)

肩凝りでも腰痛でも、姿勢が悪化しているかたはほぼ全員肋骨が下垂しています(^-^)

肋骨は良く動く部位ですが、年齢とともに全面の部分の軟骨(肋軟骨)が硬くなってきます(^_^;)

こうなると肩も凝りやすくなりますし、五十肩なんかも起きやすくなりますね!

この肋骨の下垂している状態は、当然パニック発作の原因になる横隔膜の凝りの原因にもなります!

だからパニックは肩凝りが原因になりやすいのですΣ(゚д゚lll)

なので肋骨の部位の調整は和泉府中オステオパシーセンターではとっても重要です(^-^)

ただ手を当てるだけのリリースなので、患者さんの「何しとんねん!?」という視線に耐えながら施術する事が多々ありますが・・・Σ(゚д゚lll)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

強い刺激の施術

テレビ番組を見ていたのですが、とある番組で芸能人の方が施術を受けていたのですがとても痛がっていました(^_^;)

そして施術後のその芸能人の方の目がランランとしているのですΣ(゚д゚lll)

和泉府中オステオパシーセンターでも自律神経の検査で瞳孔の検査などをするのですが、目というのは脳の一部で自律神経の状態とも直結しています(^_^;)

そのテレビを見ていて、以前ある患者さんに言われた言葉を思い出しました(^_^;)

以前、1日数十人の患者さんを施術していたころ、それまでは均整法を主体としたソフトな施術(あっビックリマーク均整法は別にソフトな施術ではないのですが、均整法の中のソフトな施術をしていたのです)にカイロプラクティックのアジャストとトリガーポイントの施術をしていたのですが、そこにある強刺激の施術を取り入れた時期がありました(^_^;)

どうしても強刺激の方が短時間で施術を終えれるので、忙しすぎてついつい・・・(^_^;)

その時はでも短時間で変化を出せる良い施術方法だと思ったのですが(^_^;)

そして、その強刺激をしはじめて少ししてからある患者さんに、「以前は施術を受けた後は眠くて仕方なくて、少し寝たら後はすごい楽になったけど、今は施術を受けたら元気になって寝れないから家に帰ったらすぐに家事をしてしまってかえって疲れるヽ(´Д`;)ノ」と言われました!

まさに「自律神経と免疫」の理論と同じです!

強刺激=交感神経の刺激、ということで一見元気になっているようで実は不健康な状態になっているのですね!

交感神経が活発な人はとても活動的で元気に見えて、突然大病をしま!!!

で、そういう方は結構目力がありますよ!?

つまり、テレビの施術を受けた後の芸能人の方と同!!

私は強刺激の施術はその患者さんの言葉を聞いて以来やめました(^_^;)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

自律神経失調症やパニック発作の原因と栄養療法など

自律神経失調症やパニック発作になる人の体の中で起きていいる事は?原因はあなたの心ではありませんよ^^

 

自律神経の施術を始めて20年以上、自律神経失調症の患者さんだけでも数千人の施術をさせていただきましたが、そもそも自律神経失調症というのは心の病ではなく体の病です!

その症状の一つとして精神的な落ち込みが出ます!

だから自律神経失調症とうつを混同する人が多いですが、全くの別物です!

体の機能を司る自律神経の働きが悪くなっているのが自律神経失調症!

うつは脳内のセロトニンという物質の産生、というか循環が悪くなっている病気です!

ただ、うつ病の場合は、単極性障害と双極性障害、という病態があり(近年はうつ病は全て双極性障害で、単極性障害は双極の症状が現れる前の病態と考えられる事もあるようです)、またうつ病のような症状を起こすホルモンとしてコルチゾールなどもありますから、一概にうつ病は脳内でセロトニンが少なくなっている病気、とは言えません!

また、うつ病に使われるSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)は、依存性や副作用も強い薬ですが、うつの原因がセロトニンではなくコルチゾールの場合は効果がありません。

で、自律神経失調症ですが、こちらは体の様々な機能を支配する神経、自律神経の働きが悪くなっている病気です!

なので、様々な症状があります!

和泉府中オステオパシーセンターで今までの施術症例が最も多く、また得意にしているのがパニック発作!

パニック発作を起こす人は例外なく横隔膜がガチガチになっています!

頭痛、めまいの症状の方も多いですね!

頭痛、めまいは他の病気が隠れている可能性も多いので要注意です!

自律神経失調症が原因の頭痛やめまいは首から頭に掛けての施術でかなり改善します!

このように自律神経失調症は体の症状の出る病気で、病院では「身体症状症」という病名が付くことも多いです!

病院での治療が効果をあげにくい疾患です!

なので、気持ちの問題にすり替えられたりする事が多いですが、実は違います!

頚性神経筋症候群という考え方(これは一人の医師が提唱しているだけなので病名、というよりも考え方です!)もありますが、実際に自律神経失調症の患者さんを診ていると、首から横隔膜までの凝りが非常に強い患者さんばかりです!

そしてもひとつが栄養の偏り!

パニック発作でなかなか改善しない患者さんに栄養療法を指導すると驚く程よく改善します^^

自律神経失調症のひとつで「起立性調節障害」という、子供さんが朝起きて学校に行けなくなる疾患があるのですが、これも典型的な自律神経失調症の症状なのですが、この場合、栄養療法でほぼ間違いなく改善します!

というか、原因が栄養素の事が多いです!

ただこれも好き嫌いの多い子供がなる、と簡単に片付けることは出来ないです!

私が自律神経失調症の患者さんを施術していてよく遭遇するのが、自律神経失調症になるのは自分のせい、みたいに言われて傷ついている患者さん!

でも実は栄養の偏りを起こすのは好き嫌いだけでなるわけではありません!

例えば腸の状態!

食生活の西洋化によって>>リーキーガット症候群 という状態になっている人が最近多いです!

で、このリーキーガット症候群になると、食べた物の吸収がとても悪くなります!

自律神経失調症は、こういった体の状態にストレスや疲労が重なって発症する疾患です!

ちなみに自律神経失調症で悪者になるのは交感神経が多いですが、副交感神経が悪さする症状もあります!

例えばアレルギー!

アトピーなんかそうですね!

そして、交感神経が悪さしてる時に副交感神経を刺激してもあまり意味がありません!

交感神経と副交感神経はシーソーのように拮抗支配している、と言われますが、実は別々の神経経路なので、特に交感神経が悪さしている時に副交感神経を刺激してもあまり意味がないです!

交感神経が悪さしてる時は交感神経の働きを抑える!

でも、副交感神経が悪さしてる時は交感神経の刺激で効果出る事が多いですね^^

これは交感神経の中枢の方が上位だからかも知れませんね^^

なので、自律神経失調症になるのはあなたのせいではありません!

これは体の病気です!

気の持ちようだけでは治りません!

だから、自分を責めずに施術を受けてくださいね^^

栄養指導もしてくれる整体院、鍼灸院ならどこでも改善するので、お近くでお探しください^^

原因は、首肩の凝り、栄養の偏り、この2つが主要な原因です!体がこの状態になっている時にストレスや疲労が加わって発症します!自分の心のせいで発症する訳ではありません!栄養療法と施術で改善しますから安心してください^^

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

パニック発作の症例⑩

パニック発作の症例⑩

20代女性

フルート奏者

この方は音大を卒業したばかりのフルート奏者の女性でした!

滋賀からご来院していましたが、私の臨床経験で音楽をしている人の中でも歌手の方とこのフルート奏者の方はパニック発作でご来院される事が多いです!

歌手の方はポップス、ジャズ、声楽、などジャンル問わずかなり多いのですが、楽器奏者の中でもなぜかフルート奏者の方がとても多いです!

ギタリストもまぁまぁいるのですが、ギターの場合は私自身も長年演奏しているので分かりますが基本的に体を歪めて演奏するので横隔膜や骨盤隔膜に緊張が生じて自律神経の乱れにつながりますが、フルートなどの管楽器でも呼吸の関係で横隔膜の緊張に繋がるのでしょうか?

自分が管楽器を演奏しないので、その辺りは分かりませんが音楽をする人、過度な運動をする人、ダンス、バレぇなど、なんでも過度にすると自律神経失調症になることが多いですね。

何でも適度に楽しく、が大事です^^

この患者さんの症状は典型的なパニック発作!

滋賀から仕事で大阪に来ることも多いかたでしたが、電車がかなり辛い!

仕事の事考えてもかなり大変ですね!

ご来院は大阪に仕事で来るペース(だいたい週に1回)に合わせて施術させていただいて、若いので横隔膜を緩めるとすぐに症状は改善しました!

症状改善までは3回くらいで電車も平気になりましたが、その後も長く定期的にご来院いただきました^^

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

耳ツボ療法の効果!

耳ツボ療法!耳ツボ療法の効果は!?それは自律神経に変化を出すことです!耳ツボダイエットも交感神経を刺激して胃腸の働きを抑え、過剰な食欲を抑えてダイエットの補助をします!

 

和泉府中オステオパシーセンターは自律神経失調症専門のオステオパシー整体院です^^

オステオパシーには、交感神経の抑制、という施術方法があります!

自律神経失調症で悪さをするのは交感神経の事が多く、多くは交感神経が過剰に働いている状態です!

これに対して、拮抗する副交感神経を活性化させる、という考え方も多いですが実際に自律神経失調症に対して副交感神経の活性化を行うと、神経系がパニックを起こして症状が悪化する事が多いです!

副交感神経の活性化をしてるつもりが、交感神経の抑制を知らぬ間にしている、という場合も多いですが^^;

和泉府中オステオパシーセンターは針灸師が施術する整体院なので、ツボを使った治療もしています!

その中で、自律神経にとても良い方法の一つが耳ツボ!

耳ツボは一時期「耳ツボダイエット」で有名になりましたが、私もセミナーを受けたので内容は知っていますが、あの方法は耳ツボの交感神経を刺激する効果で胃腸の働きを抑制して(交感神経は胃腸の動きを悪くします)食欲を抑えて、でもそれだけでは簡単に痩せないので、プロティンやその他のサプリメントで置き換えするダイエット方法です!

結局耳ツボの効果、というよりは置き換えダイエットだったので、料金が高額だったり置き換えダイエットは置き換えをやめれば当然リバウンドするので、その後のラ○○ップや最近人気のフィットネスジムの人気に押されて下火になりましたね^^;

私は耳ツボダイエットを勉強した後に、耳ツボダイエットは当時日本最大の耳ツボダイエットの団体は結局は置き換えダイエットの健康食品のマルチビジネスだった事が嫌で耳ツボダイエットには関わらずに東京のモデル専用パーソナルジムのダイエットトレーナーの資格を取って勉強しましたが、それでも治療という面では耳ツボというのはとても効果があります!

上記したように耳ツボの効果は自律神経に影響を及ぼすことです!

この方法はフランスのノジェ博士のやり方ですが、元々中国で始まった耳ツボ療法も耳は脳に近いので、様々な効果が得られる治療法として確率されました!

中国ではより脳にダイレクトに影響を与える事ができる頭皮鍼の方が盛んなようですが、特に自律神経とホルモンが関わるような症状、薬物依存や生理痛、更年期障害、季節性うつ、ED(勃起不全)などには抜群の効果を発揮します!

和泉府中オステオパシーセンターでは通常のオステオパシー施術以外に耳ツボなども補助的に取り入れて、より良い施術をさせていただきます^^

耳ツボ療法のページへ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

鎮痛

痛みを止める、ということと、体を治す、ということの違いは???

昔、このテーマで鍼灸師向けにセミナーやって不評でした(^_^;)

理由は、その時の受講生が鍼灸師になって1年目だったのですが、私がテーマにした痛みが東洋医学的な考えの痛みではなく、西洋医学的な定義の痛みだったからです(^_^;)

東洋医学では痛みを色んな種類に分類して、例えば湿から来る痛み、とか、冷えから来る痛み、とか、生活環境に合わせた痛みの定義があります!

西洋医学ては、痛みは基本炎症です!

西洋医学で解明されている発痛物質、例えばブラジキニン・ヒスタミン・プロスタグランジンE・サブスタンスPなどは炎症物質です!

なので、西洋医学の痛み止めの薬は基本的に消炎鎮痛剤、になります!

西洋医学での痛みはこの炎症性のもの以外には、神経痛や繊維筋痛症などの中枢神経や末梢神経由来の痛みになってきます!

神経痛なんかは消炎鎮痛剤も効果がありますが、もっと神経系に効果のあるリリカや麻酔薬などが効果的になります!

東洋医学にハマると、こういう痛みの考え方に馴染めないみたいで受講生の反応はあまり良くなかったですが、医療行為を行うのだからこういう痛みの概念は理解出来ないとマズイな、と思いました!

というのは、例えば鍼で痛みを軽減させる場合の効果はマスキング、と言って針刺激によって痛みを覆い隠してしまう効果の部分があるからです!

痛みの正体が炎症である以上、根本的に改善させるために血流を良くすると一時的に痛みは増悪します!

この状態だと患者さんは症状が悪化した、と思いますよね!?

逆に、その場で短時間で痛みが改善した場合はマスキング効果、もありますが(特に神経痛などはこのマスキングによって一時的に痛みが軽減します)、多くは毛細血管が縮小して患部の血流が低下して炎症物質が悪さしなくなって痛みが軽減しています!

これは、ロキソニンなどの消炎鎮痛剤と同じ作用機序です!

鍼灸師なんかで薬はダメだ~、って言ったりしていても実は痛みを軽減させる治療の作用機序は交感神経に作用して患部の血流を低下させている、消炎鎮痛剤と同じ事をしている場合が多々あります!

特に短時間で痛みを止める施術はこの傾向が強いですね!

で、これが悪い、というわけではなく、痛みがあるのは患者さんは辛い状況ですから、交感神経の反射を使って痛みを軽減して、例えばオステオパシーなら膜の治療を行って根本的に改善する、というのが良いです^^

だから治療って時間掛かるんですよ(^_^;)

セミナーでもこういう事を言いたかったんですが、なかなか難しかったですけどね(^_^;)

で、和泉府中オステオパシーセンターでは痛み止めのためには

1)虚血性圧迫、と言って、筋肉を指圧して血流を低下(強い指圧は血流が低下します)させて痛みを麻痺させる

2)高周波やパルス治療器、微弱電流で痛みを麻痺させる

3)局所的に鍼を使って痛みを麻痺させる

という方法を使うことが多いです^^

高周波、パルス、微弱、鍼

高周波治療器は、通常の低周波と違い体の深部まで電流が流れます!

低周波だと筋膜の治療は出来ませんが、高周波だと筋膜に作用して痛みの原因を取り除く事ができます^^

パルス治療器は、鍼を電極にして低周波を流すので高周波を同じ効果がありますが、物理的に鍼先を筋膜に当てて治療するので、これもとても効果が高いです^^

微弱電流は筋肉、というよりも神経系に作用して、神経が興奮して痛む神経痛や繊維筋痛症、慢性の心因性の痛みにとても効果があります^^

マッサージ 鍼 ストレッチ 薬

マッサージや指圧は根本的に体を良くする方法ではありませんが、強い指圧は筋肉内の血流を低下させて痛みの緩和に効果があります!

そして、あまり炎症がキツい痛みには迷わず消炎鎮痛剤を使いましょう!

例えばロキソニンは強い副作用がある、胃潰瘍になる、と言われますが、ロキソニンを飲んで胃潰瘍の副作用になるのは三ヶ月間毎食後に飲み続けた場合です!

ロキソニンの依存症も問題になりますが、それも同様に短期間でなるものではありません!

効果の強い薬は当然副作用も問題になりますが、それは使い方です!

頓服的に数回使う程度では何も問題ありません!

消炎鎮痛剤もうまく使いながら、症状を改善していきましょう!

そういった方法で痛みを軽減させながら、膜の治療、頭蓋骨の矯正で根本的に症状を良くしていく、のが良いですね^^

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

パニック発作の症例⑨

パニック発作の症例⑨

40代女性

専業主婦

この方は元々とても活動的な方で、ダンスの講師などをしていたそうですが、突然パニック発作を発症してから家から出れなくなって、当院に来院されるのも電車に乗るのが怖くて大変な状態でした!

この方も肩凝りがとても酷くて、まず来院するのが大変な状態でとても難しい状態でした!

この患者さんの場合はスポーツをずっとされていたのでとても体格の良い方で、その体格が運動しなくなった事で筋力が低下して余計に動きにくくなっている状態でした!

こういう症状の場合でも、まずは骨盤隔膜、横隔膜、といった膜の調整をして体の中の血流やリンパの流れを整えて代謝を良くしていきます!

そうすると体の動きが良くなっていきますから、その状態で頭蓋骨矯正などで神経の調整をして状態を回復していきます!

血流やリンパの状態をよくするだけでも5回くらいはかかってしまいましたが、何とか開放に向かっていった症例です^^

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆