健康になる方法と、ギター上達のコツ!

健康になる方法と、ギター上達のコツ!

私が昔から好きでよく観させて頂いているギタリストのYOUTUBEチャンネルが3つ程ありまして、その内の一つが瀧澤克成さんのチャンネルです(^-^)

その最近の動画で「ギターの上達が早い人に共通する特徴」というのがありまして、観させていただいたのですが、この内容、健康を早く回復させるためのコツや、色んな事にも応用出来る内容なのでご紹介させて頂きたいな、と思いました!

瀧澤さんが動画で言っているギター上達のコツは、「あまり細かい事にこだわらない、出来ない理由を探さない」という内容なのですが、これは体調不良からの回復でも同じ事が言えます!

早く体調が回復する人の共通の特徴も同じくあまり細かい事にこだわらない人です!

体調不良からの回復で言うと、100%の体調を求める人はかなり体調回復するのが難しいです!

理由は、100%体調の良い人なんていないからです(^_^;)

ギターでもそうですよね!?

100%ミストーンなしで演奏できるギタリストなんていません!

でも、ちゃんとそれでもプロとして素晴らしい演奏は出来ます!

人間の健康も100%完全な健康でなくても日常生活には困りません!

正直、患者さんの中には超人的な体を求める人が結構いてます!

それは、元々の自分ではなく想像の自分です(^_^;)

人間って、体調不良を感じる前の自分を結構美化してる事が多いです(^_^;)

なので、その超人の自分にはなれませんから、そこを目指すと体調不良からの回復がかなり困難になります!

私は子供の頃に5年間音大の先生にピアノを習い、ギターは10代の頃は独学でしたが早くからバンド活動はしていて、大人になってから数人のプロギタリストに習いましたが、私はとても良い先生に習えたのでそんな事はなかったですが、ここはこうでないといけない、とか、余りにも定形的な事に拘られたら、そもそも音楽が楽しくなくなるでしょうね(^_^;)

実際、中学三年生の時に始めて同級生とバンドを組んで3回目の練習くらいでもうお客さん(同級生ばかりですが)入れて人前で演奏してましたが、子供の頃にピアノ習っていたとはいえ今思えばめちゃくちゃな話しですが、それでも何とかなりました(笑)

なので、体調不良で改善したい方は、まずは細かいこだわりは捨てた方が良いです(^-^)

そういえば、鍼灸師の専門学校の頃、私は首席で学校を卒業したのですが、勉強は授業をちゃんと聞いて定期的に復習するだけでした!

その程度で首席になれたのは、あまり必要でない細かい部分(鍼灸師の業務に関係ないようなニッチな知識)に拘らず、重要な部分をしっかり勉強していたからです!

その重要な部分を見極める為には授業をちゃんと聞く事が重要です!

体調回復も、生活指導などをしっかり聞いてくれれば、余計な細かい事にこだわりを持たなくても大丈夫になります(^-^)

最近は、ネット上に色んな情報が溢れていて、それを自分で調べて当てはめてこうじゃないといけない、と思ってしまって余計に体調を崩している方もいてますが、そういう余計な細かい情報に振り回されずに、言い方は悪いですが大雑把にしていった方が体調回復は絶対に早いです!

細かい事に拘ると、その心理を突かれてヘンな情報に振り回されますから御注意ください(^_^;)

寝る前にYOUTUBEやInstagramなどで訳の分からない情報を調べて、余計に体調悪くしている人、多いです(^_^;)

大好きなギターの上達と健康回復のコツが同じだ、というお話しでした(^-^)


《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。


無料検査

お電話はこちらから↓↓↓

0725-90-6592

*施術中などお電話に出れない事が多々ありますので、その場合はLINEからご連絡お願いします。

。・:*:・゚Merry Christmas♪

。・:*:・゚Merry Christmas♪

大好きなクリスマスソングを(^-^)

 


《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。


無料検査

お電話はこちらから↓↓↓

0725-90-6592

*施術中などお電話に出れない事が多々ありますので、その場合はLINEからご連絡お願いします。

断薬の仕方!

断薬の仕方!

和泉府中オステオパシーセンターでは、自律神経失調症専門となってから多くのベンゾジアゼピン系の薬の依存症の患者さんの施術もさせていただいてきました!

断薬、と言えば、アトピー性皮膚炎の患者さんのステロイドの断薬がよく話題になりますが、アトピー性皮膚炎も長年専門的に施術させていただいていますのでステロイドの断薬のお手伝いもたくさんさせていただいたので、断薬に関してはかなり専門的なノウハウを持っています!

最近、数名のベンゾジアゼピン系の依存のある患者さんの施術をさせていただいていますが、皆さん順調にお薬の量は減ってきています(^-^)

では、どうやってベンゾジアゼピン系など依存性の高いお薬を減らしたり断薬したりするのか!?

そのために最も重要な事は「無理な断薬や生活指導をしない!」です!

脱ステや断薬を推奨する病院、施術院に行くと、まずどれだけ薬が怖いか!?害があるか!?を説明され、その薬を止める為に頑張りましょう!となります!

この方法は、私も昔所属していた医師を中心とした免疫療法をしている時に散々やった方法ですが、この方法では患者さんは不幸にしかなりません!

理由は!?

そもそも何故薬を飲むようになったのか!?

が抜けているからです(^_^;)

それは

「体調が悪いから!!!」

ですよね(^_^;)!?

なので、体調が悪いのに断薬するのは本末転倒です(^_^;)

なので、和泉府中オステオパシーセンターでは現在、そもそもの断薬の指導はしていません!

何故なら、当院のめちゃくちゃ気持ち良いオステオパシーで体の歪み(骨がズレてる、とかそういうお話しではなく筋・筋膜が凝って引っ張られてる歪み)が解消すれば、体も自律神経も整い体調が良くなるので、勝手に薬の量は減っていきます(^-^)

実際、最近新しく来てくれるようになった患者さんも来るたびに体の状態が良くなり、少しずつですが薬の量が減ってきています(^-^)

このまま1~2年くらい掛けて薬の量が減っていけば良いな、と思っています!

薬は悪ではないです!

体調が悪い時は上手く飲めば良いです!

当然、依存や副作用のリスクは認識しながら!

でも一番怖いのは、あなたの健康の為に必要な薬をまるで毒のように言って洗脳してくる人たちかも知れませんよ(^_^;)

あ、でも薬と毒は表裏一体ですけどね(^_^;)

元々薬は毒なんですよ(^_^;)

○○は使いよう、と言いますが、薬も毒も使いようです!

でも、それを洗脳の道具にするのは許されません!

しっかりした知識で、薬をうまく使って、依存してしまったら、それはそれだけあなたの体調が悪いから、だから、しっかり体調を回復して薬の依存も断ち切りましょう!

ベンゾジアゼピン系のお薬の依存症も和泉府中オステオパシーセンターにお任せ下さい(^-^)


《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。


無料検査

お電話はこちらから↓↓↓

0725-90-6592

*施術中などお電話に出れない事が多々ありますので、その場合はLINEからご連絡お願いします。

令和4年の柔術練習納め

令和4年の柔術練習納め

昨日は令和4年最後の柔術の練習でした(^-^)

昨日はいつも居てる植木屋さんのSさんが現在入院中で来れず、Nさん1号も仕事で来れず、Nさん2号は研修で来れず、で練習納めは個人練習をしていただけました\(^o^)/

先生とは高槻道場へも一緒に通わさせていただいているので、昨日は高槻でよくやる基礎的な技の練習を一からやっていただきました(^-^)

結構覚えてないです(^_^;)

でも、今年最後の練習はとても勉強になりました(^-^)

練習の後は先生の治療院でオステオパシーの施術を受けさせていただきました(^-^)

柔術の奈良道場の先生は、私のオステオパシーの師匠です(^-^)

先生のセミナーに参加させていただく前にも国際基準のオステオパシーセミナーや、オステオパシーもどきのオステオパシーセミナーにたくさん参加しましたが、先生のセミナーに参加していなければ、今オステオパシーは出来ていません!

理由は、医学的な理解があるセミナーだったからです!

それまで、オステオパシー以外にもカイロプラクティックや整体、様々な手技療法のセミナーに参加しましたが、殆どがテクニックだけのセミナーで理論は訳の分からない独自の理論、というセミナーでした┐(´д`)┌ヤレヤレ

アメリカでドクター・オブ・カイロプラクティックの資格を取ってきた先生のセミナーとかは特に酷くかったです(^_^;)

解剖学?生理学??病理学???という感じ(^_^;)

ところが、先生のセミナーで感動したのが、病理学が前提の施術だった事です(°д°)

オステオパシーは西洋医学ですから、当然西洋医学の病理学と、オステオパシー独自の病変の理解!

病理学というのは、患者さんの体を診る上で一番重要なのですが、病理学を理解する為には解剖学と生理学の理解が欠かせません!

だから鍼灸の学校では一年生で解剖学と生理学、二年生で病理学を学びます!

で、先生のセミナーは、まず病変を見つける事から教えていただきました!

ほとんどのセミナーでは、これがないんですΣ(゚д゚lll)

この時はこうしましょう!ばっかり(T ^ T)

その「この時」はどうやって見つけるねん!って毎回思う・・・

なので、もう10年以上前ですが、先生のセミナーに参加させていただいてからは他の勉強は、栄養学などの座学、鍼灸、メンタル系、トレーニング系、みたいなセミナーはたまに行きますが、手技療法のセミナーには行ってません(^-^)

先生の教えが一番ですね(^-^)

で、昨日も今年最後の施術をしていただいたのですが、実は10月に一度体調を崩したのですが、先生の施術のおかげで今は体調崩す前よりも体調が良く、その事を先生に伝えたら、施術を卒業しますか?と(ノω;)

体調維持のためにもこれからもお願いします、とお伝えすると、施術で体調良くなってるのは気のせいですよ!と、先生独特のお言葉が・・・

僕は、気のせいで十分です(^-^)、柔術の練習と先生の施術を受ける事によって僕は元気なので、とお伝えすると、結局みんな体調不良なのは体じゃなく脳が疲れてるからだから、気のせいで良い、という事を仰られて、いつも先生の考えとは気が合うな、と思った今年最後の施術でした(^-^)

来年も柔術と先生の施術とギターの演奏と改造で元気に一年過ごします(^-^)

そういうことで( ´・ω・`)ノ~


《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。


無料検査

お電話はこちらから↓↓↓

0725-90-6592

*施術中などお電話に出れない事が多々ありますので、その場合はLINEからご連絡お願いします。

歯列矯正と頭痛その他の体調不良

歯列矯正と頭痛その他の体調不良

元アイドルで私と同じ中学出身の患者さん、体調が良くなってからも定期的に通院してくれていたのですが、美人ほど美意識も高いですが、歯並びがコンプレックスだから歯列矯正を始める事にした、と!

私はそんなに目立ちませんが出っ歯です(^_^;)

ウチは出っ歯家系で、甥っ子が出っ歯が目立ったので歯列矯正をしましたが、歯列矯正ってそういうのでする事だと思っていたので、こんな綺麗な子でも歯列矯正するんや~、と思ったのですが、歯列矯正すると輪郭も変わってすごいですね(^_^;)

で、歯列矯正をするために最初、奥歯を抜いていました(^_^;)

今風の顔なので、顎が細いのですが、そのままだと歯の生えるスペースがないから歯並びが悪くなるので、そのスペースを空ける為に奥歯を抜くそうです(^_^;)

で、矯正器具を着けるのですが、矯正のための器具なので結構締め付けます!

それが原因で毎回歯科で矯正したら頭痛が出たり体調が悪くなって可哀想でした(´・ω・)カワイソス

で、この場合頭痛や体調不良の原因が矯正なので矯正をしている限りその頭痛や体調が崩れるのを防ぐ事は出来ませんから、毎回歯科に行ってから当院へ、というルーチンで通院して下さいました(^-^)

3年くらい掛かって矯正していましたが、矯正の後に当院に来ていただくと頭痛や体調不良も随分とマシだったようで、お役に立てて良かったです(^-^)

 


《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。


無料検査

お電話はこちらから↓↓↓

0725-90-6592

*施術中などお電話に出れない事が多々ありますので、その場合はLINEからご連絡お願いします。

元アイドルの自律神経失調症

元アイドルの自律神経失調症

 

以前の店舗では、歌手・モデル・俳優などなど芸能関係の患者さんが多かったのですが、この患者さんは当時20歳の元子役で元アイドルだった女性です!

めちゃくちゃ可愛らしい女性でしたが、倦怠感や不安感などの自律神経失調症でのご来院でした!

お話しを聞くと、原因は仕事がめちゃくちゃ忙しいからのようでした!

当時、この患者さんは芸能活動からは離れて服屋さんで正社員として働いていたのですが、かなり長時間の業務で繁忙期だったために休みも少なく、他人の悪口を言う方ではないのでハッキリとは言いませんでしたが、上司にも色々と問題があったようです(^_^;)

で、お体を診せていただくと、肩凝りと横隔膜の歪みが強く、骨盤の状態もあまりよくありませんでした(^_^;)

ですが若いので3回くらい施術を受けていただいて改善したのですが、この後に歯の矯正を始めてからが大変でした(^_^;)

歯の矯正での体調不良は次回に書かせていただきます(^-^)

この患者さん、めちゃくちゃ可愛くて想い出深い、というのもあるのですが、実は私と出身中学校が同じでしたΣ(´∀`;)

親子ほど年齢は離れてますけどね(^_^;)

で、中学時代から子役として頑張ってたそうなのですが、そういえば私が中学の時も同級生で子役をしてる人がいて、有名な映画に出演したりしてましたね(^_^;)

堺市でも田舎の方の中学校なのに、何か芸能的な繋がりがあるのでしょうか(^_^;)?


《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。


無料検査

お電話はこちらから↓↓↓

0725-90-6592

*施術中などお電話に出れない事が多々ありますので、その場合はLINEからご連絡お願いします。

ギタリストのパニック障害

ギタリストのパニック障害

初めてご来院いただいた時はまだ大学生だったギタリストの患者さん!

とても才能のある方で、大学生にしてCMソングを作曲して実際に放送されていたり、ラジオDJとして自分の番組を持っている患者さんでした(^-^)

音楽の趣味がとても合うのでご来院いただくととても楽しい患者さんで、80年代のロックをリアルタイムで経験している私の世代が羨ましい、とよく言ってましたね(私の世代はロック創世記の60~70年代をリアルタイムで経験している世代が羨ましかったのですがwww)

で、症状は典型的な「パニック障害」でした!

突然の不安感、動悸、呼吸困難に襲われていました!

歌手やピアニスト、フルート奏者の方にもとても多い症状ですが、原因は全身の歪みと横隔膜の凝り!!!

ギタリストが全身が歪みやすく横隔膜が凝るのは、ギターを弾く姿勢の問題ですね!

これはギターの上手さとかはあまり関係がありません(^_^;)

ギターを弾く姿勢が、体を歪ませて横隔膜を凝らせます!

なので、ギターを弾く方は定期的に体の調整をした方が良いですね(^-^)

で、この患者さんも肩の巻き込み、脊柱の歪み、前方頭位姿勢、などを起こしていて、そのせいでパニック障害を発症していました!

当時まだ20歳だったので、3回くらいの施術で症状は改善しましたが、その後プロとして活動していく中で定期的な身体調整をずっと続けてくれていました(^-^)


《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。


無料検査

お電話はこちらから↓↓↓

0725-90-6592

*施術中などお電話に出れない事が多々ありますので、その場合はLINEからご連絡お願いします。

大学生のうつ病

大学生のうつ病

当時大学3回生で公務員を目指して頑張っていた患者さん!

1年前くらいから体調を崩し、病院では「うつ病(単極性障害)」との診断が出ていました!

和泉府中オステオパシーセンターでは基本的に双極性障害(躁うつ病)は施術出来ませんが、単極性障害(うつ病)は施術させていただいています!

で、単極性障害の場合、脳内のセロトニン不足によるうつ病と、コルチゾールの分泌異常による副腎疲労の場合があり、この患者さんは病院でパキシルなどのSSRI(セロトニン再吸収阻害薬)が効果が出るのでセロトニン由来のうつ病ではあるのですが、同時にストレスにより副腎が疲弊する副腎疲労も発症していました!

このパターンはよくあるのですが、この場合、デパスやパキシルなどのベンゾジアゼピン系やSSRIが効いてしまうので、薬に頼り勝ちになり、そのまま副腎が疲弊する、という悪循環に陥りやすく、この患者さんも一日3回のデパスの服用と一回のパキシルの服用を続けていて、何とか日中動くけど夜になると動けなくなる、という状態でした!

本当に心優しい青年で、その優しさもうつの発症の一因にはなっているのだろうな、という状態だったので、オステオパシーで出来ることは頭蓋骨矯正により脳のストレスを減らす事でした!

薬はその時点で効果は出ていましたから、無理に止める方向ではなく、薬を使いながら施術で体を元気にしていく、という方針で施術しました!

結局就職して落ち着くまで3年以上期間が掛かりましたが、日常生活が施術を受けて貰いながら日常生活が出来る状態を維持できました(^-^)


《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。


無料検査

お電話はこちらから↓↓↓

0725-90-6592

*施術中などお電話に出れない事が多々ありますので、その場合はLINEからご連絡お願いします。

オステオパシーの施術に要する時間

オステオパシーの施術に要する時間

和泉府中オステオパシーセンターでの、オステオパシーの施術に要する時間です!

基本的には、初回は問診や検査に時間が掛かるので90分、2回目以降は60分、という事にはしていますが、めちゃくちゃ丁寧に全身調整をしているので、時間を超過する事が多いです(^_^;)

元々慰安的な施術をしてる訳ではないので、時間で何分いくら、という料金設定ではなく一回の施術料金を頂いているのですが、目安としての時間は一回60分くらいに設定しています!

先日、患者さんとお話ししていたら、当院に来るのに他の整体院も検討したけども、料金が高い所が多かった、と

最近、特にオステオパシーは料金高い所が多いですね(^_^;)

オステオパシーじゃなくても15分で12.000円とかの施術もあるようですが

元々オステオパシーは昔から普通の整体よりも少し料金が高い事が多かったですが、それは丁寧に全身調整すると時間が掛かるから、という事も多かったと思うのですが、最近は業界的に短時間で高額の施術料金、そして高額の回数券、というのが流行りのようになってきていて、実際に他所のオステオパシーで40分くらいで8.000円くらいした、というお話しをよく聞きます!

施術時間も施術料金も、あくまでも自由診療でその先生が決める事なのですが、和泉府中オステオパシーセンターは日本一丁寧で心地好いオステオパシーを施術する事を目指しているので、60分~90分くらいの施術時間で、丁寧に全身調整させていただきます(^-^)

30分で3.000円くらいの料金設定だと、和泉府中オステオパシーでの施術だと下手したら9.000円くらいの料金になりますから、結局は当院の方がお安いんですよね(^_^;)

こんなに整体の料金が高くなる前から良心的な価格設定、と言ってもらえる事が多かったですが、それは単純な料金、というよりも内容も踏まえたお話しですね(^-^)


《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。


無料検査

お電話はこちらから↓↓↓

0725-90-6592

*施術中などお電話に出れない事が多々ありますので、その場合はLINEからご連絡お願いします。

筋膜は記憶する、腸は第二の脳

筋膜は記憶する、腸は第二の脳

患者さんとお話ししていて(施術中ずっと喋ってます(^_^;)、以前患者さんに寝たいのに、私がずっと喋ってるから寝られへん、、、と言われた事があります・・・)、筋膜リリースのお話しになり、筋膜は記憶する、というお話しをさせていただきました(^-^)

ただ、筋膜が記憶するのは脳でする記憶とは違います!

筋膜が記憶する機序は、何か衝撃的な事(暴言を言われたり、腹立つ事があったり)した時に、体が身構えますよね!?

その身構える、という行動はファイティングポーズを作ります!

そのファイティングポーズを作る時の筋膜の緊張が記憶されます!

そして再び同じような状況になった時に素早く戦闘態勢に入られる、というのが筋膜の記憶です!

なので、トラウマに対しては筋膜の記憶を解除してあげればトラウマから開放されます!

最近のアメリカのトラウマ療法は、このような手法を使います(^-^)

認知行動療法も結局はこういった筋膜の記憶を解除する方法ですね(^-^)

そして腸!!!

最近「腸脳相関」が注目されて、何でもかんでも「腸」を整えれば良い、的な事を言う人たちも多いですが、それは良いと思うのですが最近「腸は第二の脳じゃない、第一の脳だ!」というトンデモな主張をする人まで現れましたが、じゃぁ頭にある脳は何なんだ(^_^;)!?と戸惑いました(^_^;)

元々頭蓋骨に囲まれた部位にある神経組織の塊に付けられた名前が「脳」であって、腹腔内にある消化組織に付けられた名前が「腸」ですからね(^_^;)

本末転倒ですね(^_^;)

で、腸が第二の脳、と言われるのは腸が脳からの指令なしで腸単体で働く神経構造を持っているから、です(^-^)

腸だけを切り離しても神経組織の働きを維持出来るから、第二の脳って言われるようになったんですね(^-^)

そして、腸ではうつ病の発症にも関係の深い「セロトニン」の95%が作られるから、余計に第二の脳として注目されているゆおですが、決して第一の脳ではないです(^_^;)

オステオパシーには内臓オステオパシーと言って内臓機能を元気にする施術方法もあります!

そして、オステオパシーには昔から「トラウマの開放」という方法があるのですが、これは筋膜の記憶を解除して、腸の働きを正常にする事で可能になります(^-^)

ヒプノセラピー的な誘導でトラウマの開放を行う方もいてますが、それはそれで良いですが、少しオステオパシーのトラウマの開放とは違うような気がします(^_^;)

トラウマでお悩みの方もご相談ください(^-^)


《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。


無料検査

お電話はこちらから↓↓↓

0725-90-6592

*施術中などお電話に出れない事が多々ありますので、その場合はLINEからご連絡お願いします。