喫煙者の肩凝りと自律神経の関係

喫煙者の肩凝りと自律神経の関係

肩凝りでお越しの患者さんで時々いてる喫煙者の患者さん👆

煙草自体は違法なものではありませんから、もちろん喫煙は個人の自由です👆

ただし、肩凝りの改善に関していうとかなり大きな改善を妨げる因子になります👆

理由は、煙草の中に含まれる「ニコチン」が、かなり強い交感神経刺激剤だから👆

筋肉が凝る原因は、筋肉の疲労物質の問題がもちろんありますが、そもそもは交感神経が興奮して筋肉の過緊張、毛細血管の収縮を引き起こす事です👆

筋肉が過緊張を起こしていると血管が圧迫されて筋肉に溜った疲労物質が流れていかないですからね👆

ここで今までも散々書いていますが、自律神経に対して多い勘違いが副交感神経を刺激すれば筋肉が緩んで血流が良くなる、という事👆

これは間違いです👆

副交感神経を刺激して血流が良くなるのは筋肉に流れる末梢血管ではなく内臓などに行く大動脈です👆

そもそも筋肉の過緊張を緩めるのは交感神経の抑制でしかありません👆

理由は、交感神経と副交感神経は別の神経だから👆

よく自律神経はシーソーの様に支配し合っている、と言いますが、これも間違いです👆

交感神経が興奮している状態で副交感神経を刺激しても、交感神経も副交感神経も興奮するだけです👆

例えば、心臓や瞳孔などの交感神経と副交感神経の二重支配を受けている臓器や器官ではお互いに拮抗支配をしますが、末梢の血管などそれぞれが単独支配している部位ではシーソーの様な働きはしません😨

なので、煙草を吸って交感神経が興奮して肩凝りが起きても、副交感神経を刺激すれば良い、というのは間違いで、副交感神経がいくら元気になっても煙草を吸って交感神経が興奮すれば肩凝りは悪化するし、末梢の血流は悪くなります👆

なので、喫煙の習慣を続けながら肩凝りを改善するのはかなり難しいです😢

喫煙者で肩凝りでお悩みの方の選択肢は二つ、だと思います👆

喫煙を続けたいなら定期的にオステオパシーで交感神経の抑制を行いメンテナンスを続ける👆

もう一つは「禁煙」です(-。-)y-゜゜゜

個人的には20年以上前に禁煙しているので、煙草は身体にとって害でしかないので、なるべくなら禁煙する事をお勧めします(*・ω・)/ハーイ

自律神経についての知識を結構書いていますが、私が鍼灸師の学生だった30年くらい前って今と違って自律神経の勉強するのが大変でした👆

三年生の時に学校からの推薦で医学部の公衆衛生学教室での研究に参加させていただけた時に医学部に出入り自由になり、その時にやっと当時4万円以上した医学部の購買でしか買えない(今と違ってネット書店とかもなかったので)書籍でやっと神経学の勉強が出来た、そんな時代でした(;^_^A

だから、鍼灸師の中では早くから神経学を学ぶことが出来て、その後もギャリック神経学なども学んでいるので、たぶん他の鍼灸師や整体の先生と自律神経や神経学に対する知識量は違うと思いますので、これからも情報発信していきたいと思います(`・ω・´)ゞ


無料検査


《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。


 

お電話はこちらから↓↓↓

0725-90-6592

頭蓋骨調整、クラニオセイクラル、オステオパシーの歴史

頭蓋骨調整、クラニオセイクラル、オステオパシーの歴史

和泉府中オステオパシーセンターでは、オステオパシーの中でも特にフライマン系の頭蓋骨調整、クラニオセイクラルに力を入れて施術しています👆

こんな書き方しても、オステオパシーしてない方には意味が分からないと思うので、オステオパシーの歴史やフライマン系のクラニオセイクラル、私がクラニオセイクラルが出来る様になった経緯など👆

まず、オステオパシーは今から140年くらい前にアメリカの医師、アンドリュー・テイラー・スティルが考案した体系的で医学的な手技療法です👆

で、オステオパシーは実は割りと早い段階、大正時代初期には日本に入ってきていて「山田整体」という名前で呼ばれていました👆

なので、日本の「身体均整法」などの整体にはオステオパシーの影響が色濃く、実際に私も身体均整法は勉強して修了していますがその教科書の中に「オステオパシー」という、そのままのがあります(;^_^A

なので、その後の日本の整体にもオステオパシーのテクニックをパクったのがかなり見受けられますね(;^_^A

多いのがオステオパシーのオシレーションというテクニックと類似している「ゆらし整体」

実際に施術で使っている方たちはそれが元はオステオパシーのテクニックだとは知らずに使っているのだと思いますが、ゆらし整体の元ネタはオシレーションですね👆

アメリカでもカイロプラクティックはスティルのオステオパシー大学の生徒だった電気治療師のパーマーさんが、オステオパシーのHVLA(高速低振幅テクニック)をパクッて創始してますし、エステのリンパマッサージもオステオパシーのリンパテクニックが元になっていますし、私がスポーツ選手のトレーナーをしていた頃によく使っていたPNFという施術もオステオパシーのMET(筋エネルギーテクニック)を参考にしている部分もありますが、元々METもアメリカのネイティブアメリカンに伝わる民間療法だったそうなので、テクニックをパクッたり参考にして施術するのは別に悪い事ではないですね🐱

で、そのオステオパシーの中でどうやって頭蓋骨調整が出来上がったのかというと、スティルがオステオパシー大学を創始してから20年くらいの頃にオステオパシー大学で教鞭を取っていたサザーランドというオステオパシードクターがその基礎を作ったそうです👆

で、そのサザーランドの助手を務めていた(愛弟子と言われています)フライマンというオステオパシードクターがサザーランドの頭蓋骨調整、クラニオセイクラルを完成させた、と言われています👆

なので、オステオパシーの正式な頭蓋骨調整、クラニオセイクラルはサザーランドではなくフライマンの名前が付いてフライマン系と言われます👆

因みにこのフライマン先生は割りと最近までご存命で日本にも何度か教えに来ていて、私のオステオパシーや頭蓋骨調整の先生は、そのフライマン先生から直接教えて貰ったので、私もフライマン系の頭蓋骨調整、クラニオセイクラルを施術出来ています👆

で、頭蓋骨調整にはもう一人アプレジャーという先生がいて、そのアプレジャーさんはサザーランドのクラスの生徒だったらしいのですが、正統なサザーランドーフライマン系とは別の頭蓋骨調整を考案しました👆

これがアプレジャーの「10ステップトリコロル」と言って、誰でも簡単に頭蓋骨調整が出来る方法、とされていますが、現在ではアプレジャーの10ステップトリコロルはオステオパシーには含まれない、と言われる事が多いようです👆

そして、クラニオセイクラルが更に進化したのが「バイオダイナミクス」と言われる頭蓋骨調整ですが、これは私はしていません👆

バイオダイナミクスも素晴らしい施術方法だと思いますが、私の求める施術とは少し違う様な気もしています(;^_^A

ざっと頭蓋骨調整の歴史を書きましたが、ここからまだまだ続く(ΦωΦ)フフフ…

私が頭蓋骨調整、クラニオセイクラルが出来る様になるまで👆

元々は鍼灸大好きで鍼灸の学生の頃は主席の成績で、おかげで学校からの推薦で医大の研究室で研究に参加する事が出来る様な感じで、鍼灸師になってからも中国鍼専門の鍼灸院で指名ナンバーワンでした( ・´ー・`)

ですが、その頃から整体に興味が出て最初は「自然良能」という仙腸関節の矯正をする整体の勉強をしたのですが、いつもの事ですがちゃんとした医学的な理論のない施術が嫌で、アメリカでは医師免許という(実際は医療系の免許で医師免許ではないです)カイロプラクティックの勉強がしたくて好待遇の職場を辞めて、カイロプラクティックでは一番一般的な「ディバーシファイド」というテクニックのカイロプラクティックの治療院に転職しました👆

そこではカイロプラクティックの基本やテクニックの基本を色々と勉強出来たのですが、その中でAK(アプライドキネシオロジー)の脇山DCという先生の頭蓋骨調整に出会い、頭蓋骨調整が勉強したくて仕方なかったのですが、そもそも当時(今から25年以上前)日本では本格的な頭蓋骨調整がかなり少ないみたいで、勉強出来る場がありませんでした🐱

で、そのカイロプラクティックの治療院での研修のお陰で、基本的なカイロプラクティックの矯正はマスターしたので、得意の鍼灸とカイロプラクティックの矯正を売りに開業しました👆

正直、そういう治療院が当時あまりなかったので、治療院はとても流行ったのですがもっと色々勉強したい、と思い、そこから休みは全部セミナーに行くような生活になりました🙌

そこで出会った有名なバランス整体の先生が、泊まり込みのセミナーで頭蓋骨の調整を教えてくれる、というので、東京での泊まり込みセミナーに参加しました🙌

内容は・・・😞

まぁ、でも初めてちゃんと頭蓋骨調整の様な事が学べました🙌

で、その後、ずっと勉強していたカイロプラクティックのセミナーで、カイロプラクティックの脳脊髄液の調整方法を学んだのですが、それも・・・😞

で、身体均整法の勉強を通して仲良くして頂いた先生(その先生はオステオパシーとバイオダイナミクスのすごい先生です)に相談してオステオパシーの基礎から学べるセミナーに参加して、同時にその先生が主催するBRM療法のセミナーにも参加して頭蓋骨の動きと調整方法を習いました🙌

そして運命の出会い👆

カイロプラクティックのセミナーの頃からずっとお世話になっている先生にオステオパシーのセミナーを紹介して貰い

最初、その先生は、「地味なセミナーだから気に入るかは分かりませんよ」と言っていたのですが、参加すると説明がめちゃくちゃ医学的で感動し、そのままずっと勉強させていただくようになり、今に至ります🐱

最初の方で、テクニックをパクった施術も悪くないですよ、と書きましたが、頭蓋骨調整、特にオステオパシーの正統なフライマン系の頭蓋骨調整では筋膜の動き(一次呼吸と言います)を触知出来る様になる事が大事で、これが出来ないと頭蓋骨調整は出来ません👆

結構難しいです👆

だから、脳脊髄液の調整などを施術でしている場合、フライマン系の頭蓋骨調整の勉強するの、良いですよ🐱


無料検査


《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。


 

お電話はこちらから↓↓↓

0725-90-6592

和泉府中オステオパシーセンターの5つのメリット

和泉府中オステオパシーセンターの5つのメリット

和泉府中オステオパシーセンターで施術を受けるメリット5つ👆

一つ目は、今迄にのべ20万人以上の患者さんを施術している鍼灸師が、世界基準の整体「オステオパシー」と、今の心理療法の中心的手法「認知行動療法」を使って、原因不明の体調不良の原因になる「自律神経失調症」「パニック障害」を確実に(改善率は100%)改善します👆

自律神経失調症の中には、肩こり・首の凝り、慢性腰痛(6割が心因性です)、神経痛、内臓の不調(過敏性腸症候群・生理不順・原因不明の不妊・便秘・冷え性など)も含まれますので、ほとんどの原因不明(病院で対応仕切れない)の体調不良の改善が出来ます👆

二つ目は、毎回オステオパシーの全身調整を丁寧に行います👆

なので、施術時間は60~90分

短時間の施術では根本的な体調の改善は望めませんから、この施術時間は重要です👆

丁寧な施術なので、少ない回数、短期間での改善が可能です🐱

三つ目は、良心的な施術料金で施術しています👆

和泉府中オステオパシーセンターでは、ほとんどの施術で施術料金は一律5.000円です👆

追加料金を請求する事はございません👆

通常オステオパシーの施術料金は8.000円前後が多いので、通い安い料金設定だと思います👆

また、自律神経失調症に特化した整体などと言って、自律神経失調症の施術だけ高額になったり、高額な回数券の設定や購入を促す事もしていませんので安心です👆

四つ目は、心理療法として通常は認知行動療法だけを受けるのに1回5.000円くらい掛かりますが、和泉府中オステオパシーセンターでは整体施術と認知行動療法を同時に行って料金は5.000円です👆

これはすごいお得だと思います👆

そして五つ目にとても大事な事が

それは和泉府中オステオパシーセンターの施術者は鍼灸師・マッサージ師以外に整骨院の開業が出来る柔道整復師、つまり柔道整復の保険の使える資格も保有していますが、柔道整復の保険は外傷でのみ使えて自律神経失調症やパニック障害を含む全ての慢性疾患では使えないので、無理やり保険適用はしません👆

完全実費のみなので、安心して施術を受けていただけます🐱


無料検査


《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。


 

お電話はこちらから↓↓↓

0725-90-6592

交感神経と好転反応、そして、血流との関係

交感神経と好転反応、そして、血流との関係

今までも書いている事ですが、交感神経を抑制する施術と好転反応や血流との関係について👆

和泉府中オステオパシーセンターでは必ず施術の前に瞳孔の対光反射を使った自律神経の検査を行います👆

鍼灸師の学生の頃から、この検査はとても勉強していて、理由は身体の不調の原因を知りたかったから、なので和泉府中オステオパシーセンターでは瞳孔の検査以外に脳機能の状態を知れる眼球運動の検査、ホルモン状態を知れる起立性低血圧の検査、それ以外に必要に応じて理学検査を行います👆

多いのは胸郭出口症候群の検査を行います👆

で、患者さんは体調不良で来院されているので、疾患によりますが多くは交感神経の過緊張です👆

たまに飲んでいる薬の種類やアレルギー疾患の程度によっては縮瞳を起こしている事もありますが、大半は瞳孔散大で交感神経の興奮状態を表しています👆

で、その場合、身体の中では何が起こっているか?というと、筋肉は緊張、末梢の血管は収縮、内臓運動の抑制、心拍数の上昇や過呼吸なんかもありますね👆

で、和泉府中オステオパシーセンターで行うオステオパシーという施術は特にこの交感神経の抑制(トーンダウン)が得意な施術方法です👆

なので、施術中や施術後に起こる反応は、まず全身の筋肉が緩みます👆

軽い肩こり程度なら緊張が解けて体が軽くなりますが、当院にご来院になるようそこそこ症状の強い患者さんでは、結構強い倦怠感が出る事が多いです👆

これがよく言う好転反応ですね👆

昔、とある患者さんに

「何でもかんでも好転反応って言わないですよね!?」

と聞かれた事がありますが、この患者さんは、アトピー性皮膚炎でステロイドの断薬をして苦しんでいる人が身近にいて、その人がステロイドの離脱症状を断薬する医師から好転反応、と言われていたのを知っていて、好転反応という言葉に嫌悪感があったようです(;^_^A

で、ステロイドの断薬による症状は好転反応ではなく離脱症状です👆

ですが、交感神経の抑制を行う施術では、結構改善する経過での好転反応は良く見られます👆

倦怠感以外の好転反応としては、末梢の血管は自律神経、交感神経と副交感神経の二重支配ではなく交感神経の単独支配なので交感神経の働きが抑制される事により末梢の血管は拡張しますから、手先足先の血流は増加します👆

末梢の血流が増加する、という事は、例えば片頭痛などは血管が拡張する事により痛みを発症しますから片頭痛の一時的な増強、またリウマチのような炎症性の疼痛疾患でも炎症が一時的に増強しますから痛みが強くなります👆

そして、抑制されていた胃腸の動きが急に動き出すので、胃腸の調子も一時的に悪くなる人が多いです👆

オステオパシーのセミナーを受けてると、セミナー途中にトイレに駆け込む人が多いのですが、これはセミナーでオステオパシーを受ける事により胃腸が急に動き出して下すからですね(;^_^A

私もよくセミナー中にトイレに駆け込みました(;^_^A

これは過敏性腸症候群の患者さんの病理と同じです👆

なので、過敏性腸症候群は単純に自律神経の調整を行うだけでは改善しにくいです👆

この様に、特に施術開始初期に見られる好転反応は、倦怠感、末梢の血流の増加(慢性頭痛やリウマチなどの炎症性の疼痛疾患の痛みの増強)、胃腸の過活動による不調、の3つになります👆

因みに、強いマッサージ、ボキボキ矯正、などは施術で交感神経の興奮を惹き起こすので、施術後に交感神経の過活動を起こしますからシャキっとしたりスッキリしたりしますし、昔カイロプラクティックをしていた頃によく聞いた話で、首のボキボキ矯正をすると施術後にスーっと手が冷たくなる、という話を聞きましたが、これも典型的な交感神経の過緊張で起こっている症状ですね👆

これは好転反応ではなく、自律神経の混乱した症状だ、と言われています(特にカイロプラクティックで言われだしたので、最近はカイロプラクティックでもボキボキしない施術が主流になっています)

で、体調を良くするためには当然自律神経の状態を良くする事が大事なのですが、特に大事なのが血流を良くする事です👆

でも、今まで書いた様に、残念ながら血流が良くなるという事は、一時的な好転反応を伴い、施術後にスッキリしたりよりは、怠くなる事が圧倒的に多いですが、それが正解です👆

実際、施術中に倦怠感を感じた患者さんに施術後、瞳孔検査をさせていただくと縮瞳が起きている、つまり交感神経の緊張が緩んでいるのが確認できます🙌

という事で、和泉府中オステオパシーセンターの施術は好転反応が起きます🐱


無料検査


《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。


 

お電話はこちらから↓↓↓

0725-90-6592

コロナ重症化と炎症の関係、そして、施術との関係も

コロナ重症化と炎症の関係、そして、施術との関係も

新型コロナウイルスに関して、色々と研究が進んできましたね🐱

最近の研究で興味深いのは、新型コロナウイルスは人為的に作成されたウイルスだ、という研究👆

これ、実は私がずっと言っている事なのですが、私が新型コロナウイルスは人為的に作成されたウイルスだと思う根拠は変異のスピードです👆

季節性のインフルエンザも毎年変異をして感染を拡げます👆

これはウイルスの生存競争に打ち勝つ手段なのですが、季節性のインフルエンザで1年に1度の変異なのに、新型コロナウイルスでは数か月に1回のペースで変異を続けています👆

これは異常です😨

なので、恐らく新型コロナウイルスは遺伝子操作されたウイルスなのではないか?と疑っていましたが、最近そういう研究結果が出てきてますね👆

まだ、これからの研究課題でしょうし、内容的に妨害される可能性もありますが😨

で、新型コロナウイルスの重症化に炎症が関与している、という研究結果も興味深いですね👆

これもずっと持っている持論で、病気の原因は

①遺伝

②感染

③炎症

3つが大きく関わっている、と思っています👆

和泉府中オステオパシーセンターでよく施術させていただく「うつ」も炎症が原因だ、という説があります👆

うつは炎症で起きる

なので、新型コロナウイルスの重症化に炎症が関与している、というのはとても納得です👆

で、新型コロナウイルスの重症化の時の炎症は当然病院でしっかり治療して貰わなければなりませんが、普段の体調不良でも炎症がとても関わっています👆

例えば「痛み」

痛みを引き起こす発痛物質は、ブラジキニン・ヒスタミン・プロスタグランジンなどがありますが、これらは同時に炎症物質です👆

基本的に炎症を伴わない痛みはありません👆

あ、神経痛は神経の過剰な興奮による神経の発火なので、少し違いますが💦

で、痛みに限らず病気を改善する為にはこの炎症を如何に抑えるか?が大事になってきます👆

炎症を抑える方法は主に2種類あります👆

1つは交感神経を興奮させて血流を遮断し、その血流に乗ってやってくる発痛物質を抑え込む方法👆

消炎鎮痛剤やステロイドがこの効果になります👆

痛み止めが「消炎鎮痛剤」なのは、こういう事ですし、ステロイドが強い交感神経刺激剤なのもこういう事です👆

因みに、施術でその場で痛みがなくなったりするのは、この方法ですね👆

交感神経の緊張で痛みを遮断します👆

で、もう一つが発痛部位の血流を促進して発痛物質を流してしまい炎症を消し去る方法です👆

こちらの方法は筋肉などの身体の浅い部位の特に末梢の血管では交感神経のみの単独支配になるので、よくある副交感神経を元気にして~、みたいな方法では末梢の血管は拡張しないので、交感神経の抑制、という方法を行います👆

オステオパシーは、この交感神経の抑制を行います👆

なので、施術後に一時的に強い倦怠感が出たり、痛みが増強したり、という俗に言う「好転反応」が起こり易い施術です👆

交感神経を興奮させる強い刺激の施術は特徴としてその場でスッキリしたりすることが多い(オステオパシーは怠くなります)のですが、その効果は鎮痛剤と同じで血流を遮断して痛みを止めていますから損傷部位の改善に時間が掛かったり、治ってないのに痛みだけ止めるので余計に悪化する事が多いので要注意ですね👆

これは消炎鎮痛剤やステロイドにも言える事で、最近アジア大会やバレー・ラグビーのワールドカップをしていましたが、私は今までに柔道とバレーボールの代表選手、ラグビーの高校日本一のチームの施術をしてきましたが、こういう過酷なスポーツの選手は痛み止めを服用したり注射しながら競技をする事が多々あります👆

多くはステロイド系の鎮痛剤ですね👆

結局、ステロイドも消炎鎮痛剤、という事ですが

こういった鎮痛剤を使いながら競技をすると、確実に選手生命は短くなります👆

理由は、損傷部位が治っていないのに痛みだけ止めて競技を続けるから、です

だから私は、試合の時は仕方ないので鎮痛剤を使って貰って、その合間の時期に鍼灸やオステオパシーで身体の回復をする、という事をよくしていました👆

なので、交感神経を興奮させて痛みを止める方法、消炎鎮痛剤、ステロイド、も決して悪い方法ではない、ただ強い施術で痛みを止めるのは気を付けないと筋肉のパフォーマンスを下げる可能性があるので要注意です、が、そして、痛みが治まっている間や、競技を休める時期にオステオパシーなど交感神経の抑制をする方法で血流を促し、根本的な治癒を目指すのがお勧めです👆

 


無料検査


《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。


 

お電話はこちらから↓↓↓

0725-90-6592

加齢が原因の耳鳴りの病理学

加齢が原因の耳鳴りの病理学

加齢が原因の耳鳴りの病理学について👆

頭蓋骨調整をしていると、耳鳴りのご相談がよくあります👆

で、過去に何人かの方からお問合せあったのが、耳鳴りがだいぶ良くなったけど、完全にはなくならないが、頭蓋骨調整で耳鳴りがなくなるか?というご相談

答えは「なくなる可能性がは低いです」

理由は!?

そもそも加齢による耳鳴りの病理学が分かってないといけないですね🐱

加齢による耳鳴りの原因は、老化による聴力の低下が原因で聴覚神経が頑張って音を拾おうとして、色んな音、雑音まで拾ってしまう事です👆

なので、この加齢が原因の耳鳴りは、聴力がなくならないと消えません(完全には)

もちろん、病院での治療や鍼灸・整体などで身体の状態を良くする事で、ある程度は改善は期待できます👆

ただ、完全に0にする事は難しい、私には出来ません

オステオパシーは西洋医学の知識を元にした施術なので、こういう機能神経学はとても重要です👆

因みに、この内容はギャリック神経学というアメリカの神経学を勉強した時に学んだ知識です👆


無料検査


《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。


 

お電話はこちらから↓↓↓

0725-90-6592

産後の自律神経失調症、シンガーの患者さんです♪

産後の自律神経失調症、シンガーの患者さんです♪
初めての出産、初めての子育て中のシンガーの患者さん、症状は自律神経失調症、主に気分の落ち込み、でした👆

自律神経失調症の患者さんに多いなで肩で細身、という体型で、過換気の症状も発症されていました👆

で、産後に悪化しているけども、妊娠・出産の以前から症状はあったそうです👆

子育てで大変な時期ですが、ご主人が月の1/3くらい海外出張でその間はほぼワンオペ育児で余計に自律神経失調症の症状が悪化していたようでした😢

で、お体の状態は典型的な「前方頭位姿勢」で「脳圧亢進」状態👆

オステオパシーによる全身調整、姿勢調整、頭蓋骨調整に加えて認知行動療法を行う事により3か月程で症状は軽快、その後は再発予防や体調維持のために月に1回くらい定期的に通って頂いています🐱


無料検査


《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。


 

お電話はこちらから↓↓↓

0725-90-6592