頭蓋骨調整、クラニオセイクラル、オステオパシーの歴史

頭蓋骨調整、クラニオセイクラル、オステオパシーの歴史

和泉府中オステオパシーセンターでは、オステオパシーの中でも特にフライマン系の頭蓋骨調整、クラニオセイクラルに力を入れて施術しています👆

こんな書き方しても、オステオパシーしてない方には意味が分からないと思うので、オステオパシーの歴史やフライマン系のクラニオセイクラル、私がクラニオセイクラルが出来る様になった経緯など👆

まず、オステオパシーは今から140年くらい前にアメリカの医師、アンドリュー・テイラー・スティルが考案した体系的で医学的な手技療法です👆

で、オステオパシーは実は割りと早い段階、大正時代初期には日本に入ってきていて「山田整体」という名前で呼ばれていました👆

なので、日本の「身体均整法」などの整体にはオステオパシーの影響が色濃く、実際に私も身体均整法は勉強して修了していますがその教科書の中に「オステオパシー」という、そのままのがあります(;^_^A

なので、その後の日本の整体にもオステオパシーのテクニックをパクったのがかなり見受けられますね(;^_^A

多いのがオステオパシーのオシレーションというテクニックと類似している「ゆらし整体」

実際に施術で使っている方たちはそれが元はオステオパシーのテクニックだとは知らずに使っているのだと思いますが、ゆらし整体の元ネタはオシレーションですね👆

アメリカでもカイロプラクティックはスティルのオステオパシー大学の生徒だった電気治療師のパーマーさんが、オステオパシーのHVLA(高速低振幅テクニック)をパクッて創始してますし、エステのリンパマッサージもオステオパシーのリンパテクニックが元になっていますし、私がスポーツ選手のトレーナーをしていた頃によく使っていたPNFという施術もオステオパシーのMET(筋エネルギーテクニック)を参考にしている部分もありますが、元々METもアメリカのネイティブアメリカンに伝わる民間療法だったそうなので、テクニックをパクッたり参考にして施術するのは別に悪い事ではないですね🐱

で、そのオステオパシーの中でどうやって頭蓋骨調整が出来上がったのかというと、スティルがオステオパシー大学を創始してから20年くらいの頃にオステオパシー大学で教鞭を取っていたサザーランドというオステオパシードクターがその基礎を作ったそうです👆

で、そのサザーランドの助手を務めていた(愛弟子と言われています)フライマンというオステオパシードクターがサザーランドの頭蓋骨調整、クラニオセイクラルを完成させた、と言われています👆

なので、オステオパシーの正式な頭蓋骨調整、クラニオセイクラルはサザーランドではなくフライマンの名前が付いてフライマン系と言われます👆

因みにこのフライマン先生は割りと最近までご存命で日本にも何度か教えに来ていて、私のオステオパシーや頭蓋骨調整の先生は、そのフライマン先生から直接教えて貰ったので、私もフライマン系の頭蓋骨調整、クラニオセイクラルを施術出来ています👆

で、頭蓋骨調整にはもう一人アプレジャーという先生がいて、そのアプレジャーさんはサザーランドのクラスの生徒だったらしいのですが、正統なサザーランドーフライマン系とは別の頭蓋骨調整を考案しました👆

これがアプレジャーの「10ステップトリコロル」と言って、誰でも簡単に頭蓋骨調整が出来る方法、とされていますが、現在ではアプレジャーの10ステップトリコロルはオステオパシーには含まれない、と言われる事が多いようです👆

そして、クラニオセイクラルが更に進化したのが「バイオダイナミクス」と言われる頭蓋骨調整ですが、これは私はしていません👆

バイオダイナミクスも素晴らしい施術方法だと思いますが、私の求める施術とは少し違う様な気もしています(;^_^A

ざっと頭蓋骨調整の歴史を書きましたが、ここからまだまだ続く(ΦωΦ)フフフ…

私が頭蓋骨調整、クラニオセイクラルが出来る様になるまで👆

元々は鍼灸大好きで鍼灸の学生の頃は主席の成績で、おかげで学校からの推薦で医大の研究室で研究に参加する事が出来る様な感じで、鍼灸師になってからも中国鍼専門の鍼灸院で指名ナンバーワンでした( ・´ー・`)

ですが、その頃から整体に興味が出て最初は「自然良能」という仙腸関節の矯正をする整体の勉強をしたのですが、いつもの事ですがちゃんとした医学的な理論のない施術が嫌で、アメリカでは医師免許という(実際は医療系の免許で医師免許ではないです)カイロプラクティックの勉強がしたくて好待遇の職場を辞めて、カイロプラクティックでは一番一般的な「ディバーシファイド」というテクニックのカイロプラクティックの治療院に転職しました👆

そこではカイロプラクティックの基本やテクニックの基本を色々と勉強出来たのですが、その中でAK(アプライドキネシオロジー)の脇山DCという先生の頭蓋骨調整に出会い、頭蓋骨調整が勉強したくて仕方なかったのですが、そもそも当時(今から25年以上前)日本では本格的な頭蓋骨調整がかなり少ないみたいで、勉強出来る場がありませんでした🐱

で、そのカイロプラクティックの治療院での研修のお陰で、基本的なカイロプラクティックの矯正はマスターしたので、得意の鍼灸とカイロプラクティックの矯正を売りに開業しました👆

正直、そういう治療院が当時あまりなかったので、治療院はとても流行ったのですがもっと色々勉強したい、と思い、そこから休みは全部セミナーに行くような生活になりました🙌

そこで出会った有名なバランス整体の先生が、泊まり込みのセミナーで頭蓋骨の調整を教えてくれる、というので、東京での泊まり込みセミナーに参加しました🙌

内容は・・・😞

まぁ、でも初めてちゃんと頭蓋骨調整の様な事が学べました🙌

で、その後、ずっと勉強していたカイロプラクティックのセミナーで、カイロプラクティックの脳脊髄液の調整方法を学んだのですが、それも・・・😞

で、身体均整法の勉強を通して仲良くして頂いた先生(その先生はオステオパシーとバイオダイナミクスのすごい先生です)に相談してオステオパシーの基礎から学べるセミナーに参加して、同時にその先生が主催するBRM療法のセミナーにも参加して頭蓋骨の動きと調整方法を習いました🙌

そして運命の出会い👆

カイロプラクティックのセミナーの頃からずっとお世話になっている先生にオステオパシーのセミナーを紹介して貰い

最初、その先生は、「地味なセミナーだから気に入るかは分かりませんよ」と言っていたのですが、参加すると説明がめちゃくちゃ医学的で感動し、そのままずっと勉強させていただくようになり、今に至ります🐱

最初の方で、テクニックをパクった施術も悪くないですよ、と書きましたが、頭蓋骨調整、特にオステオパシーの正統なフライマン系の頭蓋骨調整では筋膜の動き(一次呼吸と言います)を触知出来る様になる事が大事で、これが出来ないと頭蓋骨調整は出来ません👆

結構難しいです👆

だから、脳脊髄液の調整などを施術でしている場合、フライマン系の頭蓋骨調整の勉強するの、良いですよ🐱


無料検査


《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。


 

お電話はこちらから↓↓↓

0725-90-6592