産後の骨盤矯正

産後の骨盤矯正

和泉府中オステオパシーセンターでは、産後一年の時期の方への「産後の骨盤矯正」を行っています👆

産後の骨盤矯正、、、医師、特に婦人科や整形外科医の先生からとても嫌がられるワードですね😅

骨盤は矯正出来るのか❓とか、そもそも骨盤、仙腸関節は動くのか❓の問題👆

答えは、関節が徒手の刺激で動いたりはしません😅

いつも言う事ですが、身体を支える関節が手で押したり捻ったりするだけで動いたら怖いですよね😅

では、産後の骨盤矯正も意味がないのか❓

あります🙌

それは妊娠中から産後一年くらいは「リラキシン」というホルモンの影響で関節が動きやすくなっているから、です👆

ですが、動きやすいからと言ってボキボキしたり、ガシャンガシャンきつい矯正をしては絶対にダメです👆

和泉府中オステオパシーセンターは自律神経失調症の専門整体院なので、パニック症や不安神経症の患者さんが多く来院されますが、産後の骨盤矯正、と称してトムソンベッドというドロップ機構の矯正ベッドで矯正を受けた事がある子育て世代の患者さんがとても多いです😢

私自身も元々カイロプラクターで、25年以上前に筋肉のしっかりしたスポーツ選手にトムソンベッドを使って矯正していた事がありますが、トムソンベッドでの矯正は関節が緩くなっている産後の女性には、とても危険です👆

私自身もとあるボディケアのお店でいきなり頚椎をトムソンベッドで矯正されて手が痺れる、という神経症状が出た事もあります😢

なので、和泉府中オステオパシーセンターでの産後の骨盤矯正は、オステオパシーの筋膜リリースを中心としたマッサージの様な矯正を行います👆

なので安全です🙌

そして、オステオパシーは世界中で医療として行われている施術なので、効果もあります🙌

また、産後は1年くらいリラキシンの影響が続きますので、短期間に続けて施術をしても、また育児で歪んできますから、当院では基本、産後の骨盤矯正は1ヵ月に1回を産後1年くらい、だいたい産後2か月くらいから施術出来ますから、10回くらいを目安に施術させて頂いています🙇‍♂️

もちろん体調が悪ければ施術間隔を詰める、育児で忙しくて体調も良ければ1ヵ月に1回を2か月に1回、などのご相談に乗らせて頂きます🙇‍♂️

元々大阪市内で施術していた頃は芸能人やモデルさんに多数ご来院頂いていて、産後の骨盤矯正で妊娠前よりもスタイルが良くなった、と喜んで頂けていた施術ですので、産後の骨盤矯正をご希望の方はご検討頂ければ幸いです🙇‍♂️

逆子の施術もしています↓↓↓

症例豊富な逆子の施術!逆子の施術は600症例以上で、その90%以上が6回以内の施術で逆子が戻っています!詳しくはタップ

 

自律神経無料チェックのページへ

LINE初回限定割引 通常初回7.000円⇒5.000円、毎月10名様限定です。

LINEで予約

 

完全予約制です、営業時間:午前10時~午後9時(当日予約は午後7時まで受付)、お休みは不定休です

 

施術料金:初回検査料金2.000円(LINEからのご予約で無料)、一回の施術料金5.000円

症状のページに戻る