心を安定させる方法

心を安定させる方法

何度も書いていますが、自律神経失調症は心の病ではありません!

何らかの原因で、身体の機能を調節する「自律神経」の働きが失調する疾患です!

自律神経の作用は内臓の働きを調節したり、血管の拡張や収縮、呼吸の調節、瞳孔を開いたり閉じたり、といった事なので、自律神経が失調すれば当然これらの機能がうまくいかなくなり、症状が出ます!

お腹の調子が悪くなったり、手足が冷えたり、呼吸がしにくくなったり(パニック発作も)、光がまぶしく感じたり、目の焦点が合いにくくなったり!

で、こうなる原因は、横隔膜の緊張、肩か首のこり、疲労、冷え、何らかの持続的な感染症、などが考えられます!

精神的なストレスや心の乱れは引き金であって原因ではありません!

なので、いくら精神を安定させるようにしても自律神経失調症が根本的に治るわけではありませんが、症状が出る引き金にはなっているので、心を安定させれば発作は出にくくなります!

その心を安定させる方法としてお勧め(というか最近自分でやっている方法です)なのは、視線を遠くに飛ばす事です!

日々、人間生きていると身近な事でイライラする事が多いですよね(^_^;)

だったら身近を見なければ良いのですΣ(゚д゚lll)

これは、柔術の教えから思いついたのですが、柔術で組み合う時にこちらに力が入っていると相手はこちらを敵だと認識して反撃できます!

ですが、こちらが力を抜いてリラックスしていると相手がこちらを敵だと認識出来ずに反撃できなくなります!

そのためには肩の力を抜く事が大事なのですが、肩の力を抜くってとても難しいです!

なので、肩は力を抜くのではなく下に下ろします!

そして、相手を見ると相手もこちらを意識しますから、相手にしない!

見なければ相手にしてないですよね(^-^)!?

近くを見なければ、近くを相手にしていないのだからストレスも減ります(^-^)

以前、心の安定を求めてヨガを数年習っていたのですが、ヨガは自分のスペースを作って自分の内面に向かうような感じで、それはそれでとても良かったのですが、社会の中で心を安定させるためには、この視線を遠くに飛ばす方法がとてもお勧めです(^-^)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

《自律神経失調症専門、頭蓋骨矯正》
和泉府中オステオパシーセンター

大阪府和泉市府中町3丁目2-3 2号室
JR阪和線「和泉府中」から徒歩5分
泉井上神社前
営業時間10時~21時(当日受付19時まで)
定休日:不定休

ご予約お問い合わせはLINEでお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

お電話はこちらから↓↓↓

0725-90-6592

*施術中などお電話に出れない事が多々ありますので、その場合はLINEからご連絡お願いします。